fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
仕事と両立!
2009-09-17(Thu) 11:33
遊んでばかりいるといっつも部長に言われているです。こんにちは
9月に入り、朝晩は涼しくなってきましたね。これからは寒暖の差が激しくなりますから、体調には十分注意してくださいね。インフルエンザもまだまだ猛威をふるっていますし~気をつけましょう。

さて、先日も水族館へ行ったことを記事にしましたけど~今日もまた遊びに行った記事です

一年前にも鈴鹿でGTレース観戦をしたという記事をアップしましたが、今回もそんな趣味のお話。
すみません・・・最近ブログネタがなくて・・・主な院内のイベント記事は部長が書いて下さっているし~(・・・と言い訳)。これじゃホントに遊びの記事ばかりになってしまいますね
でも書いちゃいます

私の趣味はカメラ。写真を撮ることが趣味でもあります。
先日は新しく購入したデジカメの慣らし撮影とばかりに、病棟で患者さまとスタッフのリハビリ風景を撮っていたら「-子さんみたい」と言われました

以前からレース観戦に行ってはマシンの写真を撮っていた私。ところが職業柄首と腰がめっきり弱くなった最近は、一眼レフと重い望遠レンズを持って歩くことも少なくなってきたのですが~今年2回目となったスーパーGT観戦では久しぶりにカメラを抱えてサーキットを歩き回っていました。
ごひいきの車とドライバーさんが、順位を下げてしまったこともあって・・・がっくりした気分を盛り上げたくて写真撮影に勤しんだのでございますが~気がついたら475枚も写真撮ってました
ま~これもデジカメだからできること。以前はフィルムカメラで撮影(一応一眼レフです)していた頃は、現像代やらプリント代が高くかかって大変でした・・・なのに現像してみるとブレブレだったりで・・・(遠い目・・・)

最近の一眼レフは性能が良くて、手振れもなくなんとか撮れるもんです(笑)
今日はそんな475枚の中からちょっとご紹介<いいのか?個人のブログでもないのに~

...Read more ?

お魚ネタ続き(笑)
2009-09-07(Mon) 10:12
こんにちは~!
先日某洋画のジャパンプレミアのため六本木に行って来ましたが~ちょうど六本木ヒルズの展望台にて「スカイアクアリウム」という催しものがあったので行ってきました。

ついこの間「フィッシュ哲学」でも魚ネタを紹介して(・・・って違う~!)今度は水族館ネタなんですけどね~、あまりにもお魚さんたちに癒されたのでちょっとこちらでもご紹介しま~っす!

20090903133032_t.jpg 20090903173023_t.jpg

フラッシュ撮影が禁止だったので、あまりきれいには撮れなくて残念。

こちらの魚さんたちは、笑っているように見えるでしょ?



うちの病棟のスタッフにも好評で、心を落ち着かせたい時に見るととっても効果的です。
え?心を落ち着かせたくなる出来事が?・・・そりゃ~人相手の仕事ですからね。いろいろありますここだけの話うちのセンター長がね~パワハラじじいで・・・病棟にいるだけでうんざり。癒されたくもなりますわ

六本木ヒルズなんて映画を観に行くしか用事がないんですけど、開催は10月4日まで・・・もう一回行ってみようかな~なんて思っております。
皆様も機会があったら行ってみてはいかがですか?高層階で観る深海魚ってのもまたおつなもんですよ。

余談となりますが~はい!そしてその後の映画のプレミアもとても面白かったですよ~
お勧めの映画 Part3
2009-03-11(Wed) 13:20
こんにちは!シネコン通いが趣味のでございます。

久しぶりに紹介をしたいな~と思った映画を観てきました。
だいぶ前に紹介したアカデミー外国語賞受賞作品ではありませんよ~(笑)
いや、でも「おくりびと」、公開当時に見逃した方は観に行って欲しいですね。

あ、話がそれました。

今回ご紹介するのは「ジェネラル・ルージュの凱旋」です。
ご存じの方も多いでしょうが、原作者がドクターです。
だからこれまであったような医療関係の映画と違って、現実味があります。
一年前の「チーム・バチスタの栄光」も面白かったです。
今回は救命医療についてのお話で、トリアージにも触れていました。
それが~それがですよ!この物語の中での災害が、先日当院で行ったトリアージ訓練のシーン設定と同じ!
ショッピングモールでの災害だったんです。

いやぁ~映画だからある程度の脚色はしているでしょうが、とても勉強になりました。
訓練の時は参加した人だけが経験しましたけど、やはり職員全員が訓練に参加しないといけないなぁ!とも思ったのでありました。

物語はサスペンスとしては前作のほうが面白かった気がしますけど、それなりに楽しめる作品でしたので、もしもお時間があったらどんぞ♪
私は先日舞台挨拶つきで観賞してきましたよぉ~

そうそう、昔懐かしい「ヤッターマン」もお勧めですわよ~♪

それから、公開されてちょっと経ってしまいましたが、
アンジェリーナ・ジョリー主演の「チャンジリング」お母さん必見です!
母は強し!です。
sweetぱーと2
2009-02-17(Tue) 01:58
こんにちは、4Aデス☆★
皆様、先日のバレンタインはいかがでしたでしょうか私は性懲りも無く山ほどのお菓子を作っておりました
・・・・本来渡すべき相手はいないんですがね。ほっといてください。
素人の作品ではございますが、またまた画像付きで紹介させていただこうかと思いますので、宜しければ『read more,,,』をクリックして下さいませ
因みに、メニューは『トリュフ』『ガトーショコラ』『生チョコ』『チェックケーキ』です
バレンタインのお菓子④
Happy Valentine's Day

...Read more ?

sweet♪
2008-12-27(Sat) 23:13
こんにちは、4AのMデス
皆様クリスマスはいかがだったでしょうか私は趣味で毎年のようにケーキを作っては配りまわっておりました今年は頑張って『ブッシュ・ド・ノエル』『チョコレートシフォン』『ザッハトルテ』『マカロン』の4種類作りました
下手の横好きではございますが、今回はそのケーキを画像付きで紹介したいと思います
でわでわ、prease click 『Read more』

...Read more ?