fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
5A病棟 紹介
2008-05-30(Fri) 14:14
はじめまして
今年度、ホームページ委員を担当するK&Mです。
なんと、5A病棟は人体制で委員になり、ちょっと嬉しくもあり・・・ちょっと天然なMさんが心配でもあり・・・でも、二人で1年間頑張っていきます。
私たちは、編集部員なので色んなところに取材にいき、また病棟紹介も積極的にやっていきたいと思います。なので、編集長のYさん、フォローお願いします
スポンサーサイト



ランチスクール開催しています
2008-05-24(Sat) 17:32
糖尿病外来主催ランチスクールを一ヶ月に一回開催しています。
このスクールは3回がワンクールとなり、今日は2期の一回目を開催しましたので、その様子を紹介しますね。
DSC01167.jpg



DSC01163.jpg

ずらっと並んだお料理たち。
おいしそうですね~

DSC01158.jpg

野菜サラダとポテトサラダ

DSC01161.jpg

メインディッシュは鳥のフライ野菜あんかけと蒸し鳥です。

DSC01164.jpg

デザートのフルーツもありますよ~

...Read more ?

開院3周年記念フェア開催のお知らせ
2008-05-24(Sat) 16:01
平成20年6月1日(日)で武蔵村山病院が開院3周年を迎えます。
昨年と同様(昨年の様子はこちらをClick!)に地域住民の方と交流を深めることを目的に、来る平成20年6月7日(土)

「開院3周年記念フェア」

を開催いたします。

fair08.jpg


内容として、各職種が日頃行っている業務やケアを見学および体験してもらい、武蔵村山病院スタッフと地域の皆様が触れあえるイベントを病院周辺の戸外にテントを張り大々的に催したいと考えています。

当ブログをごらんの皆様にもぜひ、当日のご参加をお待ちしております
新人リフレッシュ研修
2008-05-22(Thu) 14:40
先日新人リフレッシュ研修で、一泊二日で長野の蓼科にいってきました

研修参加は、看護局長、両病院の看護部長、教育師長、そして新人が東大和病院で14名、武蔵村山病院4名の合計23名。

研修の目的は、新しい環境に順応するために疲労した心身を癒しリフレッシュすること。そして、同期入職者との交流を深め、互いを思いやる人間関係を構築する ことです。

当日はそれまでの悪天候がうそのように晴天すがすがしい出発でした
約3時間で諏訪湖付近のお蕎麦屋さんでランチ途中道を間違え、一山超えそうになるというハプニングもありましたが、無事到着
お店は諏訪湖が見渡せる、隠れ家的な素敵なお店でした。



DSCF083403.jpg


そして、その時食べたお蕎麦がこちら↓
DSCF083001.jpg

お蕎麦はこしがあり、こだわりが感じられるおいしさそして、てんぷらの海老の大きいこと
食べ応え十分でした


その後は、今回の宿泊先 エクシブ蓼科へ。

まるで異国にきたような雰囲気です。

...Read more ?

ホームページ委員になりました。
2008-05-14(Wed) 14:12
3A病棟ホームページ委員になりました浦野です。

昨年の12月に入職し、電子カルテ初体験なので半年経った今も苦戦し日々勉強の毎日です

今回ホームページ委員になり かなりの動揺があったのですが 元同じ病棟だった委員長をはじめ
前年度ホームページ委員の先輩方に教えて頂けるので、頑張っていきます。


かなりのパソコン音痴ですが 写真を撮ってパソコンに載せられるようになり、楽しいブログが作れればと思っています。

皆様宜しくお願いします。
部長ブログ開始のお知らせ
2008-05-14(Wed) 11:58
お待たせいたしました!

先日お伝えした「一大企画」がやっと開始することができたので、お知らせ致します。

それは~


「看護部長のブログ」

bucho_banner.jpg


(↑画像をクリックすると新しいウィンドウで開きますよ~!)


超~(笑)初心者な部長さんで、なかなか更新ができないかもしれませんが~私が責任を持って「書け~書け~!」とせっつきますので、お楽しみに

端午の節句
2008-05-14(Wed) 10:14
五月と言えば端午の節句!!こいのぼり

と言う訳で、介護療養病棟でもちょっとした催し物を行いました

男性陣が下記背景の前で兜をかぶり写真撮影。
皆さん一様に楽しまれたご様子でした。

20080510133008_convert_20080514110139.jpg


撮影の後、こいのぼりの歌を聴きながらおやつを頂きました。笑




みどりちゃん募金について
2008-05-14(Wed) 09:50
心臓移植を希望する、みどりちゃん募金が5/13で目標金額達成しましたので御報告いたします。

しかしみどりちゃんは体調が思わしくなく、治療費等は分割で支払えるよう急遽日本の主治医がアメリカの病院に出向いて交渉した結果、4月25日に渡米し現在はドナー待ちの状態です。
ドナーが早く見つからなければ、みどりちゃんの体力が低下し滞在費・医療費等がかさんでしまいます。
皆さんの募金が早く役立てますように!嬉しい報告ができますように!
みどりちゃんが元気になって、日本に帰国する日が。一日でも早くきますように!

みんなで祈りましょう。

皆様からの温かいご支援・ご協力本当に本当にありがとうございました。

此の場を借りてお礼させていただきます。


          みどりちゃん募金担当 5B スタッフより