fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
トリアージ訓練に向けて
2009-01-20(Tue) 23:04
こんばんは~!ホムペ委員、当ブログ管理人のです。

先日こちらでもトリアージの院内研修に参加した委員より報告があったり、看護部長のブログでも紹介されておりますが、当院では来月下旬に開催されるトリアージ訓練に向けていろいろと動いております。
トリアージ委員の皆様は一ヶ月後にせまった本番に向けてスタッフの配置やいろんな手配など大変のようです。
今日は今年の訓練で実際動く職員を集めて顔見せを兼ねた集まりがありました。
も今年は記録カメラマンとしてメンバーにもぐりこんでおります。

今回集まったメンバー


...Read more ?

スポンサーサイト



フィッシュセラピー体験してきました!
2009-01-16(Fri) 09:53
みなさま、武蔵村山市の「かたくりの湯」って温泉施設をご存知でしょうか?
当院から車で5分くらいのところにある日帰り温泉です。

これまで周辺にあるアスレチック公園には何度か足を運んだことがあるのですが、
温泉ははじめて。

当初の目的は、温水プールでした。
温水プールは、ジャクジープールでとっても楽しめしましたよ。
規模は小さいのですが、うちは子供も小さいのでちょうど良い広さでした。
他にも、小さい子供に泳ぎを教えるの姿があって
地域の方にたくさん利用されているんだな・・と実感。

プールのあとは、水着を脱いで温泉へ直行できるのもGOOD
カラダも癒されたあとは、いざお魚さんのもとへ

ガラ診療所


ガラ先生看板


10分500円で体験できるんですよ。


かなりくすぐったい



けっこう楽しめます
大きな水槽にが泳いでいて、足を入れるとどこからともなく
集まってきて、足をつんつんと突っつくんです。
かなりくすぐったくて、しびれているような感覚というか激しいバブの泡に包まれたような
不思議な感覚です。

こどもと二人でトライしてみました
ご覧のとおりにかなりくすぐったいです。




じっと我慢していると、足にしがみつくようにが取り巻いてくるのですが
やはり足を動かしてしまうので・・・・
となりのには、たくさん集まっているなあ・・・なんて羨ましがってみたり。

また、行ってみようかな。
ぜひ、皆さんも行ってみて下さい。
お薦めですよ

村山温泉 かたくりの湯公式サイト
1月のディスプレイ
2009-01-12(Mon) 20:48
こんにちは~!
5B病棟のYですぱんだ るん

新年も早10日が過ぎすっかり正月気分が飛んで、毎日忙しくしております

でも!1月らしい飾りを当病棟のレク係のみんなが作ってくれたので紹介しますね。

09112.jpg

どうです?力入っているでしょ~?
これは元旦から飾ってあったのですが、その時は患者様のほとんどが外泊のため院内にいらっしゃらなかったので「お願い事」がなにもなくて少し寂しかったのですが、今はごらんのとおり!患者様のお願い事もた~くさん!
外泊に行かれても初詣に行かれなかった方や正月を病院で過ごした方のお願い事がいっぱいです。

どんなお願いをしているのか、ちょっと覗いてみましょう。

...Read more ?

とぉ~しのはじめはっ♪
2009-01-05(Mon) 21:17
皆様あけましておめでとうございます。
ホムペ委員、当ブログ管理人のでございます。
今年もよろしくお願いいたします。

私たち病院に勤務するナースにとって仕事はじめもなにも関係なく、元旦から仕事している人は多いのですが、今日から平成21年の病院全体業務が始まりました。
はこの正月休み、めずらしく連休をいただくことができたのですが~帰ろうと思っていた故郷が雪で、帰るのを断念、結局駅伝を見ながらの寝正月でございました。

さて~当院では仕事はじめの日に毎年恒例の「賀詞交歓会」を通常業務後に開催しております。
なかなか美味しい料理が出るのでも休み明けでぼけぼけ~なところ張り切って!(何に?)参加してまいりました。←一応全職員参加です。

こうして賀詞交歓会に出席すると「よ~しっ!今年も頑張ろう!」という気持ちになりますね。まぁ~何を頑張るかは・・・(以下略・・・)

その様子を画像にてご紹介いたします~♪


...Read more ?

あけましておめでとうございます。
2009-01-01(Thu) 22:12
お年画像(笑)

...Read more ?