fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
OPE室勉強会
2010-11-25(Thu) 14:41
こんにちは
先日行った勉強会について教育委員のIさんに記事にしてもらいましたので、お届けします!

縮小DSCF4094_convert_20101202143006

『皆さん、真剣な表情をしていますが、何をしているのでしょう・・・。

 今、話題の〝水を使わない手洗い方法〟を学んでいるようです。

これは従来の流水を使わずに、専用のハンドローションを用いる手術時の手洗い方法の勉強会です。

これまでの手術時の手洗い方法と比較をしてみると、通常10分程度の手洗い時間が、4分程度に短縮され
さらに保湿成分が含まれているため肌に優しいとのこと。現場のスタッフとしては、手荒れ予防は非常に嬉しいことです。
また持続時間や消毒効果なども実証されており、説明を聞く限りでは非常に興味深いもの
しかも、経費節減にもなります!!

これは良いのでは・・・と期待が膨らみいざ実地!・・・がサンプルがなく非常に残念な結果に(泣)
それでも有意義な時間となりました手術室では、このように勉強会を行い手術室看護の基盤の底上げに取り組んでいます。また、スタッフ間の仲がよく、まとまりがあり、良い雰囲気で働きやすい環境ですよ~

手術室で働いてみたいと思っている方いましたら、ぜひ一度見学にお越しくださいね

               


スポンサーサイト



インタビュー
2010-11-20(Sat) 16:13
こんにちは
オペ室ホームページ委員の I です。


今日は11月からオペ室に入職したSさんのインタビューをお届けします


☆看護師になったきっかけは何ですか?

 高校進学のとき、おばにすすめられて衛生看護科へ進学しました。
 そのまま看護学校へ進学し、今に至ってます。


☆看護師歴を教えてください。

 平成元年に看護学校を卒業し、それからずっと働いています


☆当院オペ室に来ての印象を教えてください。

 以前から経験はありましたが、当院のオペ室は皆さんがおだやかな感じで
 働きやすそうだなぁと感じました


☆子育てと仕事の両立はどのようにされていますか?
 アドバイスなどあれば教えてください。

 特にアドバイスはできませんが、特別にやっていることはありません。
 食事はしっかり与えています
 
 我が家の子供たちは勝手に育っています。
 私の背中を見て育ってくれればと思っています。


☆最後に今後の目標・看護師像などあれば教えてください。

 とりあえずの目標は皆さんの足を引っ張らないように仕事をしっかり覚えようと思います。
 患者さんにホッとしていただけるような看護師になりたいと思っています


3人のお子さんの子育てと看護師の仕事を立派に両立しているSさん

入職したての忙しいときに、ホームページへの協力をありがとうございました!