fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
禁煙応援ブース報告
2008-10-29(Wed) 23:26
先日お伝えしたように10月25、26日と開催された「村山デエダラ祭り」初日に「禁煙応援ブース」として当院もこの武蔵村山市一大イベントに参加しました。

まずは病院の窓から、お祭り会場の様子など~

081025_2.jpg081025_3.jpg

すごい人出ですね~。会場から病院も撮ってみました。
081025_5.jpg

このデエダラ祭りは毎年雨に悩まされているのですが~今年も前日に雨が降って、足場が悪くなっているのですが、実行委員をしている方が知り合いにいるという患者様からの情報では「今年はシートを敷いて、泥濘みを少なくする努力をしているんだよ」とのことでした。
その熱意のかいあるからこそ、祭りも成功したのでしょうね。

こんな山車も出ますIMG_0720.jpg
う、う、うまそうだ~(笑)
武蔵村山の農産品の品評会も開催されてます。
うちのブースだけの写真撮影じゃ~つまんないと、は野菜の写真も撮って遊んでおりました(いや~私は休日なんだもん)
「ほ~これが金賞の小松菜か~」と独語しながら一眼レフで激写    
***************************************************************


さて、ここからは禁煙応援ブースの紹介!
医師会さんのブースですが、この日は私たち武蔵村山病院が使いました

IMG_0726.jpg

この日は透析室のN主任とOpe室のIくんがお手伝い。
禁煙を呼びかけます

IMG_0743.jpg

「え~私そんなこと(説明)なんてできないわ~」と前日にぼやいていた・・・いや、嘆いていたN主任ですが、なんのなんの!
みてください、この笑顔。この愛嬌。これでたくさんのお客さんを呼び込みます(爆)

しか~し足元はまだ泥濘んでいて、じつは長靴履いてます

081025_02.jpg

たくさんの方が興味を示されて、当ブースも盛り上がりました。
これが噂のスモーカーライザー!
081025_05.jpg081025_03.jpg

いっぱい息を吸って15秒間止めて、機械に息を吹きかけます。
081025_04.jpg

喫煙されていない方はこのように0という数字が表示されます。
081025_1.jpg

ブースの奥にはこんなポスターも貼ってありましたが、誤解のないように説明しますと~ここに載っているスタッフ全員が「禁煙成功した人」ではなく、「禁煙頑張って!とエールを送っている人達です(爆)・・・もはじめこれを見た時「え~この人もたばこ吸っていたっけ?」とびっくりしたのであります


当院の禁煙外来は月・水・木の午前中に一般外来で行っております。
禁煙したいけどなかなかできない!とお悩みのあなた!!一度足を運んでみてはいかがでしょうか?詳細は電話にて!

042-566-3111

さてお祭りにはスペシャルゲストも登場!

はサッカーのこと、よ~わからんのですが、有名な方らしいです<ヲイ!
サッカー好きな子に話したら「え?まじっすか~」と言ってました。

このような場所を借りて、地域の方たちを交流できるのって楽しいですね。
お祭り会場を歩いていて、当院の産科で出産されお母さんや外来にいらしている患者様などに声をかけられて嬉しいとK師長や助産師のYさんが話していました。
また来年もこのお祭りに参加できればいいな~と思っております。

来年こそは、野菜の特売に来るぞ!>が行った時には売り切れていたのよ~

そして写真を整理していて気がついた・・・
「デエダラボッチ(大多羅法師)の写真がない!