fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
フットケアの研修会に行ってきました
2008-12-19(Fri) 14:05
先日12月13、14日と石川県糖尿療養指導士研究会さんからの招聘で「糖尿病重症化予防(フットケア)研修会」へ行って参りました。
この研修は糖尿病療養指導におけるフットケアの意味を正しく理解し、フットケアの技術を学び、糖尿病患者様のQOL向上に向けて具体的働きかけのできる人材を育成することを目的に開催されたもので、今回私は講演と演習指導として参加させていただきました。

081214_1.jpg

足のケアをすることはナースの役割のひとつです。とっても地道な活動ですが、今注目されている分野です。
金沢のひとたちはとても熱心!今回の講義がお役に立てれば嬉しいです。


実は研修目的とは言え、久しぶりの旅行でしたのでいろいろと写真を撮ってきました。
少しだけ紹介させていただきますね。

081214_14.jpg
こちらは金沢の風景。久しぶりの旅行でドキドキ

まずは金沢駅
081214_5.jpg
081214_3.jpg
駅構内のポストです。可愛いですね。
金沢にはこのように獅子舞の踊り手さんのお人形がいっぱい。
081214_2.jpg

今回お泊りしたホテルは、美肌の湯と言われる白鳥路ホテル。
石川県内にはたくさんの温泉名所がありますが、このホテルには金沢市内唯一の天然温泉があります。コーヒー色のお湯で湯上りに何もつけなくてもしっとり、肌がスベスベです。乾燥世代の私たちには何より嬉しい癒しでした。
081214_8.jpg081214_9.jpg
大正ロマン的でとてもモダンな作り。別世界に来たみたいでした。
081214_7.jpg081214_11.jpg
(右下の画像→)伝統工芸品の数々が展示されています。

こちらが研修先でいただいたお弁当です。
081214_13.jpg
見た目もかわいらしいですが、もちろん味もGOO~~~~~~D

自宅においてきた家族には申し訳ないと思いつつ、独身時代を思い出して楽しく過ごしてまいりました。