fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
5月に入り・・・
2009-05-15(Fri) 11:26
皆さんお元気ですか?
なんやら看護部長からはどんよりとした空気をかもし出すブログ記事がアップされていますがそんなのは関係ないくらい元気なです。
散々遊んで息抜きしているからとの声もありますが~しっかり仕事もしております(一応)
部長は今日新人のリフレッシュ研修の引率を終えて戻ってくるでしょうが、部長もリフレッシュしてまた元気なブログ記事を書いてもらいたいと思っています。

そんな部長がいつもいる部長室(笑)に、癒しの空間があるのでちょっとご紹介。

部長室秘書のY部さんが大事に育てているポトスたちです。
DSCF4213.jpgDSCF4214.jpg
DSCF4215.jpg

実は枯れかけていたのを一生懸命さんがケアをしてここまで育ちました。
私も部長室に来るたび「延びたねぇ~」と覗き込んでおります。
スタッフの皆さんも癒されると思いますので、是非部長室に立ち寄った際は、ポトスくんたちの成長ぶりを見届けてみては?

さて、が普段仕事をしている5B回復期リハビリ病棟に今日から産休明けのナース2人が戻ってきてくれました。以前このブログでも紹介した当院の産科で出産したF本さんも復帰です。
10ヶ月も経つと病棟の業務内容もいろいろと変わったり(特に書類系の変更が多いんですよ~うちの病棟)、リハビリスタッフの入れ替えがあったりと覚えること、思い出すことがいっぱいあって大変でしょうけど、頑張ってもらいたいと思います

今日は5月のホームページ委員会。この一か月新委員の皆さんは頑張ってブログに自己紹介を書いてくれましたが、これからは各部署からの情報発信をお願いしたいと思っております。それに伴い、どの部署からの記事かが解るよう、カテゴリーも細かく分けてみました。さて、どの部署が一番記事をアップするでしょうか?
また皆からの記事を楽しみにしてくださいね。

リフレッシュ研修から戻った部長と教育師長に撮ってきてもらった写真をまたこちらで紹介することになるかと・・・そうそう、委員の一人がこの研修に参加しているはずなので、彼女に記事をお願いしよう!





さてさて、話は変わりまして~最近お勧めの映画を紹介しておりませんでしたが、つい先日「スタートレック」のジャパンプレミアに行く機会があったので行って参りました。
いや~すごいです。圧倒されました!やっぱり本場のCGはすごいです。カッコいいです。お勧めです!

 上映中の作品では「グラン・トリノ」これはクリント・イースウッドさんの主演・監督作ですが、人生の最期を迎えようとしている老人(はっきりとした表現はありませんが癌に侵されている)が、残りの人生をどう生きるか?自分の大事な人を守るためにその老人の選んだ死に様にびっくりましたが、静かな感動を覚えました。
 それと今年のアカデミー賞を受賞した「スラムドック$ミリオネア」も面白かったですよ。クイズ番組でよくま~こんな物語が作れるもんだ!と感心。先の見えない展開にドキドキできます。
 この後は夏に向けてたくさん大作が公開される予定ですね~。
ターミネーター4やトランスフォーマー・リベンジ、そしてハリーポッターの新作とか。
洋画ファンとしては堪らない夏になりそうです。あ、その前に「ダビンチ・コード」の続編(?)「天使と悪魔」も楽しみです。

邦画のお勧めとしては~やっぱりGOEMONですかね。
新しい日本映画って感じで、面白かったですよ~♪

映画は一番身近な「現実逃避ができる場所」ですからね~五月病にかかりそうな時は気分転換に行きましょう!あ、ただし~某ドキュメンタリー番組からできたあの映画は、職場を思い出すので・・・(以下略・・・)・・・一応初日の舞台挨拶つき上映で観てますが(爆)