fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
環境整備
2007-09-21(Fri) 10:25
こんにちは
3A外科病棟、ホームページ担当のYです
先月から当病棟で始めたことがあるので、大したことではないのですが紹介させてください。

何を始めたのか?!と言いますと~それは・・・

「環境整備」

看護業務の中で環境整備というのは当たり前のことなのですが、外科病棟では内視鏡を始めとする検査を受ける患者様の処置や検査室への送り迎え、手術のある日はその準備など日々の業務だけに追われてしまい、環境整備も助手さんにお願いすることが多く、患者様のところに行ってゆっくりお話する機会も少なくなってしまっていることに気が付きました。

そこで先月から朝の申し送りの後に「環境整備の時間」を作り、朝の挨拶をしながら患者様と会話ができるよう、日勤ナース全員でダスター片手に全部屋を回っています。

DSC00716.jpg

3A病棟の篠崎主任が率先して…「さぁ、今日も張り切ってお掃除しますよ!

普段は3チームに分かれて業務を行っているものですから、分け隔てなく各部屋を訪室することによって、これまで全く会話も交わす時間もなく退院されていくような、検査入院目的の患者様とも会話ができるようになりました。

「お掃除させていただきます!」たったこの一言が、会話のきっかけにもなるのですね。

DSC00715.jpg



これからも患者様とのコミュニケーションを大切にして、スタッフ全員が業務に取り組んで行きます