fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
帰りました~!
2009-10-23(Fri) 00:39
一週間のお休み、ありがとうございました。
好きな事をしていっぱいリフレッシュしてきたでございます。

既にぶちょ~のブログでも書かれておりましたが、フィギュア観戦と世界遺産巡りで楽しんできましたので、こちらでも少し紹介したいと思います。

こちらは泊まったホテルから一番近いパリ名物マルシェです。
たくさん買っていた人ばかり~でも私は旅行者なので、おやつ程度しか買えませんでした。
マルシェの入口。
動いているオマール海老とか・・・あ~料理して食べたかったです。

さて!今回の第一の目的であるフィギュアスケートの観戦なんですけどね~
えっと~、私アイスダンスファンなので、この人たちの応援に行ったのです。
イギリスのカー姉弟。とても素敵な二人なんですよ
彼たちは11月に開催される日本戦(某N○K杯)で来日してくれるので、「See you NAGANO」と言ってお別れしてきました。
あと、応援しているのはロシアの男子なんですがね~演技中の画像・・・真央ちゃんなども含めて、一眼レフで撮影したのですが~画像が多くて(全部でン千枚…)重すぎて、自分のパソコンに落すのも時間がかかるので、今日は紹介するのはやめておきます。

もちろん、この姉弟カップルともしっかりスリーショット撮ってます

こちらはフィギュアスケート会場横にあるオリンピック記念公演。
はい、アレベールビル大会の時、開会式ででてきたマスコットたちの銅像です。
見たことある人いますか?


今回の旅行の第2目的は、観光!
何気に今回10回目のフランス旅行で、昨年も来ているですが~「今更どこを観るの?」って感もございますけど、パリって街はどこを歩いても文化遺産にぶつかる街ですから、飽きることはないです。でもモン・サン・ミッシェルは初めて行きました。
世界遺産モン・サン・ミッシェル。ぶちょ~のブログに載せていた画像が消えてしまったのでこちらに再アップ!(笑)

今回は日本語ツアーの「モン・サン・ミッシェルとノルマンディーの田舎巡りツアー」に参加。
これまで海外でツアーに参加しても現地の言葉でのツアーだったり、個人でのドライブだったりで、説明文の内容が把握できなかったことは多々ございます。
日本人のツアコンさんから聞くパリの話や歴史の話はとっても解かりやすくて面白かったです。
もしもフランス旅行を考えている方、お勧めですよ~!

モン・サン・ミッシェルの280段の階段を上がってから撮った天辺の画像。金で出来ているらしいです。すご~く重くて載せるときはヘリを使ったそうです オムレツのランチを頂きました。
田舎町で記念撮影。
他の一人旅行者の方と写真を撮りっこ(笑)こちらでは顔も出して小さくアップ・・・だって職員の皆の写真は載せていて、自分のは載せないなんてのはやっぱりいかんよね~? 

モン・サン・ミッシェルはパリから350kmも離れているので、ツアーから戻ったら、パリ市内はすでにイルミネーションな街になっていました。そんな夜のパリをテケテケと散歩しました。びっくりしたのが、昼間はあんなに日本人観光客の方々がいっぱいいたパリの街中、夜になったら誰~一人とすれ違うことがございませんでしたね。ま~真夜中のパリを一人で散歩するなんて・・・(自爆)

ルーブル美術館前のピラミッド 夜のエッフェル塔です 
エッフェル塔のエレベーターの係員さんです。私の写真を撮ってくれました。そのお礼に~ パリ滞在最終日に行ったモン・サン・クレール寺院 モンマルトルは芸術家のたまごさんでいっぱい オペラ座近くにオープンした日本の某ブランド店です(笑)

パリ市内結構歩きましたね。
よいメタボ対策だぁ~(笑)
今度はいつ行けるかな??
それまではまた頑張ってお仕事しま~っす!いつまで続くやら・・・もう限界か?!<仕事

画像の上にカーソルを載せると画像の詳細が出ます。