fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
インフルエンザ勉強会
2009-11-05(Thu) 10:50
外来クラークのkです。
遅れましたが先月の勉強会のインフルエンザについて報告したいとおもいます。

インフルエンザについての勉強会は新型インフルが流行しだしたときにも開催しておりましたが、季節性インフルエンザもそろそろはやり出す時期ですので、ここでもう一度基本をしっかりと身につけようということで開催。全職員対象ですので、中途入職の方や私たち事務職など、「医療系のスタッフ」以外にも分かりやすい内容で講義していただきました。

2009年度インフルエンザの研修画像①
この日の講義は感染管理認定看護師の政本師長が行ってくださいましたが、他の日には牧副院長が講義をおこなったときもあり、院内総出で


新型インフルエンザもやってくる~

医療従事者の身構え・心構え~


と、言う内容で開催されました。

インフルエンザとは、インフルエンザウイルスによる伝染感染症です。
症状はのどの痛み、鼻水、くしゃみ、せきなどの症状に加え、38度から40度以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛などの全身症状がでます。高齢者や慢性疾患のある方は重症化することがあるそうです。また、インフルエンザにかかった小児がまれに急性脳症を起こし亡くなる例が報告されているそうです。
インフルエンザの予防は、ワクチン接種を受けることで、インフルエンザに感染しても軽い症状ですむことだそうです。また、外出先から帰ったら、うがい、手洗いを行うことでも予防ができます。

みなさん、病院・出先から帰るときは、手洗い、うがいをして帰りましょう。もちろん自宅に帰ってもまめにうがい・手洗いを忘れずに!
そして~忘れてはいけないのは~「外出時にはマスク」をして自分を守りましょうね!

では、インフルエンザに罹ることなく無事に年が越せますように~