fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
trick or treat!!
2009-11-07(Sat) 10:27
こんにちは、5AのMです
大分日にちが経ってしまったのですが、見たいとの要望があったのでハロウィンに作ったお菓子を紹介させて頂きます私が一番気合を入れるイベント・ハロウィン!!なんか・・・私の居る病棟ではイベントごとにお菓子がばら撒かれてますね(笑)今回は『パンプキンケーキ』、『パンプキンマフィン』、『パンプキンクッキー』!!ハロウィンを満喫した感じがたっぷりなお菓子ですね全部手作りの力作ですよ

091031_005645.jpg 091031_010019.jpg 091031_022055.jpg
 
まずは左側の画像から、『パンプキンケーキ』。どっしりした見た目ですが、中はしっとり断面は綺麗なオレンジなんですよ(Σ写メ忘れた!!)これにはシナモンなどの香辛料を一切使わず、砂糖もレシピより少し減らしてカボチャ本来の甘さが楽しめるようにしてみました!5A病棟に持っていったのですが、スタッフさんたちに好評で昼過ぎには1ホール無くなってしまいました食べれなかったスタッフさんごめんなさい!!ちなみにこれは2台作りました。何故かって?・・・私のバースデーケーキになったからですよ。私がお菓子作りを始めてから我が家でのイベント時のケーキは全て私の手作りです。誕生日にケーキ自己調達・・・orz
はい、気を取り直して!!お次は中央の画像、『パンプキンマフィン』。表面はサクサクでこちらも好評でしたこちらのマフィンにはシナモンたっぷり!Mはシナモン大好きですからマフィンカップが小さかったのか予想以上に大量のカップケーキが・・・でも消費されるのは早かったです。配った分もありますが、それにしても早かった(笑)
お次は右側の画像、『パンプキンクッキー』。これは去年も作ったのですが、美味しかったとのお言葉を頂いたので今年も作ってみました去年はサクサクに仕上げたのですが、今年はちょっと卵を多めにしようしてカントリ○マ○ム的なソフトクッキーに。残念なのがクッキーをカボチャの形に加工できなかったこと去年はちゃんとやったんですがね。今年は30日も日勤で帰宅してから急いで作ったので時間が足りず・・・しかもこのクッキー・・・通常のレシピの3倍の量作ったんですよ。母の要望で。これもすぐになくなりましたがね(笑)

以上が今回のハロウィン特集的なお菓子でした!ちなみに・・・
091031_022225.jpg 091031_023107.jpg
両方ともマフィンとクッキーが入っております左側の箱は看護部長室への賄賂・・・ではなくて、プレゼントです!(さんとさんが食べたいってい言うから/笑)部長さん達、食べてくれたかなぁ・・・??
右側の袋は仲良しの他部署のスタッフさんたちに無理やり押し付けましたwいつもごめんね!毒見はしてありますよ☆★

ついでに・・・・・・・・
091030_010423.jpg
今回使用したカボチャ、丸々一個を裏ごししたもの。1キロ近くあるものと思われます。(それ以上あるか?)これ、ボウルの直径40cmくらいあるんですよ?・・・恐るべき量のカボチャ・・・(滝汗)そしてそれを裏ごしした次の日は右手が麻痺ってました☆★(3日くらい続いた
ではまた次回のイベントのときにでも・・・・