fc2ブログ


プロフィール

mmnurse

Author:mmnurse


武蔵村山病院看護部ホームページへ
いらっしゃいませぇ~!(^o^)/


こちらのブログでは研修・イベント情報やその報告などなど、働いているナース自身の声でアクティブに情報発信していきます。

看護部長のブログはこちらから↓

bucho_banner.jpg

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2008年2月7日からの来訪者
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
リンク
看護フェア
2011-06-02(Thu) 21:17
コンニチハHP委員のMです。
6月1日に院内外来エントランスにて《開院6周年看護フェア》が開催されました~
各ブース大盛況で、参加された患者さまや、スタッフの笑顔がたくさんみられましたヨ

まずお子様たちにとっても人気だったのは、ヨーヨーや風船コーナー風船といっても、細長ーいバルーンで、担当のナースが動物やお花をたくさん作ってくれました。入院中の患者さまは、『お部屋のベットサイドに飾るワ』と、喜んでいました

SANY0562.jpg風船ペット

記念写真コーナー
かわいいお子様たちが、憧れのドクターに変身!!

ドクターに変身

とってもかわいいですね

かっこいい?

続いて、アロママッサージコーナー私も体験しました!アロマオイルのいい香りで、気分も癒され・・・リラックス・・・
マッサージをしてくれたナースの方から、疲れに効くツボ・手の平のここを押すと効果あり!なんてアドバイスも頂きました

ハンドマッサージ2
ハンドマッサージ

マッサージの後は、向かいのブースでハーブティーも戴きましたヨほんのり甘くて、柑橘系のハーブも入った爽やかなお茶でした

癒されてばかりではありません!看護フェアは、普段の生活でも使える・勉強になる体験コーナーも
AED体験コーナーでは、AEDの使い方・説明を解りやすく教えていただきました今やAEDは、駅や街中に設置してあるほど使い方を知っておくと必ず役に立ちますね

AED1

手洗い体験コーナーは、普段目には見えない手の雑菌が・・・一目で確認出来ます専用のクリームを手に塗って、ブラックライトをあてるとイヤ~ッ!!手の雑菌ってこんなにいるんですね!

手洗い体験

梅雨になり、湿気やカビが気になる季節なので、手洗いの仕方をしっかり習って、清潔一番
今年も盛りだくさんの内容の看護フェア皆さん、来年も是非ご参加下さいね!楽しみです